上質な人間ドック
日本人の3大死因は
「がん」「心疾患」「老衰」
がんの部位別罹患数は、大腸、肺、胃、乳房、前立腺です(出典:厚生労働省「令和3年(2021)人口動態統計月報年計(概数)の概況」)。定期的に人間ドックを受けることで皆様の健康寿命を延ばすことができます。

総合がんPETドック
¥330,000(税込)
全身の疾病 (特にがんの有無) について、 PET-CT・MRI・CT・超音波血液検査を組み合わせ、 総合的に詳しく調べるコースです。
検査項目
PET-CT (目の辺り〜足の付根) ・CT (胸部)
MRI (骨盤: 男性 前立腺・女性 子宮、卵巣) ・超音波(腹部・甲状腺)
女性 ABUS(乳房自動超音波) ・女性 マンモグラフィ
身長・体重・血圧・血液検査
検査の留意点
閉所恐怖症の方は検査を受けられない場合があります。
PET検査はブドウ糖主体の薬剤を使用する検査です。糖尿病の方は血糖コントロールが必要です。
MRI検査は強力な磁石や電波を使うため、体内に金属(心臓ペースメーカーや刺激電極、脳動脈瘤クリップ・インプラント等)が留置してあるなど一部の方はMRI検査が受けられない可能性があります。
お早めにご相談ください。

がんPETドック
¥220,000(税込)
一度に広範囲で、がんスクリーニングを行えるコースです。
すでにMRI・超音波を含んだ健康診断を受けた方におすすめです。
検査項目
PET-CT(目の辺り〜足の付根) ・CT (胸部)
身長・体重・血圧
検査の留意点
閉所恐怖症の方は検査を受けられない場合があります。
PET検査はブドウ糖主体の薬剤を使用する検査です。糖尿病の方は血糖コントロールが必要です。

レディスドック
¥66,000(税込)
女性特有の疾患をまとめて検査できるコースです(金曜限定)。 乳がん、子宮はもちろん、卵巣などの状態が細かく確認できます。
検査項目
超音波(経膣) ・ABUS(乳房自動超音波))
マンモグラフィ・骨密度(かかと超音波)
身長・体重・血圧・血液検査・子宮頸部細胞診(医師採取)
検査の留意点
・生理日以外での日程でご予約ください。
・豊胸術をされている方はマンモグラフィ検査が受けられません。

ブレストドック
¥27,500(税込)
女性の罹患数第1位*の「乳がん」 に特化した検査です。 迷っている方、受診期間が空いている方にぜひ。
*出典:2021年 国立がん研究センターがん統計がん情報サービスより
検査項目
ABUS(乳房自動超音波) ・マンモグラフィ
検査の留意点
・マンモグラフィ検査が苦手な方は、生理開始直前から生理4日~5日目までを避けてご予約ください。
・豊胸術をされている方はマンモグラフィ検査が受けられません。
*超音波機器は男女別使用となっております。
キャンセルポリシー
それぞれの検査に準備が必要となります。
そのために当日のキャンセルや連絡なく来院されない場合については全額を頂戴いたします。
オプション
各種オプション検査をご用意しております。
自由診療と組み合わせての検査も可能です。当クリニックへお問い合わせ下さい。
- 高濃度ビタミンC … 25g
- ¥16,500(税込)
- 高濃度ビタミンC … 50g
- ¥33,000(税込)
- 別途診察料*G6PD欠損症有無の検査含む(初回のみ)
- ¥11,000(税込)
- アインプロス™点滴(幹細胞上清液点滴)1回コース
- ¥440,000(税込)
- アインプロス™点滴(幹細胞上清液点滴)3回コース
- ¥1,100,000(税込)
- Lox-index検査
- ¥14,300(税込)
- CTC検査
- ¥132,000(税込)
- G6PD検査
- ¥11,000(税込)
- ホモシステイン酸検査
- ¥27,500(税込)
- 上部内視鏡検査
- ¥22,000(税込)
- 下部内視鏡検査
- ¥38,500(税込)
- 脳MRI検査
- ¥44,000(税込)
- トモシンセシス(3Dマンモグラフィ)検査
- ¥17,600(税込)
- ABUS(乳房自動超音波)検査
- ¥13,200(税込)
- PSA検査
- ¥5,500(税込)
- 腫瘍マーカー検査セット
- ¥22,000(税込)
- 子宮頸部細胞診検査(医師採取によるもの)
- ¥6,600(税込)
- DEXA検査
- ¥6,600(税込)
TEL:03-6805-9120(健診・人間ドック予約専用)
受付時間:平日9:00~12:00、14:00~18:00
※休診/土日祝祭日